職業訓練期間中にやるべきこと5選!就活で差をつけよう!

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

こんにちは、2020年に職業訓練校に通い、未経験からWEB制作会社へ転職。そして現在フリーランスのおもちです。

職業訓練は最初から最後まで忙しかった印象でした。勉強に就活に、常に何かに追われていました笑

慣れないものにてんやわんやで落ち着かない日々でしたが、仕事をする日々になって改めて振り返ってみると、あの時やっておけばよかった!と思うことが色々出てきました。

新しい仕事が始まると今度はそちらで心の余裕がなくなると思いますので、この期間は色々挑戦する絶好のチャンスです!

この記事では、おもちが訓練期間中にやっておけばよかったと思うことをまとめました。

おもち

大人になるとなかなか味わうことのできない学生ライフ、有効に使って後悔のないものにしてくださいね。

目次

訓練期間中はとにかく忙しい

日々の授業だけでもお腹いっぱいになってしまいがちなうえ、就活も考えないといけないし、あれもこれもは大変。

おもち

日々の仕事のストレスからは解き放たれている社会人にとってはまたとない貴重な期間ですので有効活用したいですね!

訓練期間中にやっておきたいこと5選

5つもあるのかよ!そんなに時間ないわ!と思われると思います。
はい、全部は並大抵ではないと思います。
でも今振り返ってみてこれを出来ていれば良かったのになぁと心から思うことを挙げてみました
これが出来たら卒業後のスタートダッシュが全然違うと思います!!

①復習

よくいうアレなんですけどね。私は自分の忙しさに何かと理由をつけてせずにその場その場を凌いできたので理解度が甘いと思います。(学生時分からそうでした💦)
復習すれば疑問点ももっと出てただろうし。先生になんでも聞けるこのチャンスを逃してしまうのは非常に勿体無かったです。
やっぱり復習大事ですよね。

②ポートフォリオサイト作り

学校に通っているとポートフォリオ作りましょうと言われると思います。
カリキュラムの中にそういった時間がある人もいるかもしれません。


ポートフォリオサイト作りは習ったことを実践する良い機会になります。

そして、作ったサイト自体があなたのスキルを発揮できる舞台となり、お仕事を受ける窓口となります。
また、作ったポートフォリオはぜひ実際にネットで公開することをお勧めします!


私は恥ずかしながら仮想サーバーでしかプログラミングの勉強をしていなかったので、レンタルサーバーの事など全く知識のないままWEB制作会社に就職してしまいました。。

しかもポートフォリオサイトを作ることもなく。。
そういったことを知らないまま就職してしまったこと、とても反省しています。。

一通りの経験は絶対しておいて損はないです。。!!

③バナーチャレンジ

バナーチャレンジは1日1枚など決めた枚数、既存のバナーを模写することです。
これによりwebデザインのルールが学べます。
私はphotoshopとIllustratorは教えてもらいましたが、webデザインの授業はありませんでした。なのでイチからでした。ほんとイチイチつまずいて進まなかったです( ; ; )
WEB制作会社を辞めてからしばらくやっていましたがとっても勉強になりますよ!

最初は本当に時間がかかりますが慣れてしまうと模写なら授業の合間を縫って作れば1日1枚は完成させることができます。
卒業する頃にはスキルが確実に上がることと、作ったバナーが自分の実績になりますので是非やってみてほしいです。

④クラウドワークスなどで実践

①〜③をやるだけで、私のような完全素人ではじめた方は多分時間的にそこまで余裕はないかと思います。。
でも、これも当時できていれば伸び率ハンパないと思います!

③のバナーチャレンジである程度基本を身につけたら実践編でクラウドワークスなどに登録してバナー作成にチャレンジしてみましょう。クラウドワークスなどでは企業などから実際にバナーを制作して欲しいという案件がゴロゴロあります。

案件によって作成の条件(サイズやデザインなど)があるのでそれに合わせた提案をする必要があるので実践力が磨かれますよ!

コンペの場合、採用されないと報酬はもらえませんが、他の人のデザインをみたりすることで自身のスキルや感性も磨かれます。

⑤家の掃除

新生活が始まるとしばらくは心の余裕がなくなりますので、今のうちにぜひ断捨離などを進めて住みやすいお家にしておくことをお勧めします。

私はメルカリに出品することで少しでもゴミとなるものを減らしました。自分の必要無くなったものでも、他人にとっては必要なものもあるのでどこかで役に立つのは嬉しいですよね。
しかもわずかでもお金に変わるのですから多少手間ですがやってみるのもアリかと思います。

メルカリでは、他の商品より目立つように工夫して出品していました。
具体的には、photoshopでブランド名やサイズ、フレームなどをつけた画像を作って出品していましたよ。

おもち

こういったところでもスキルを活かせる様になりますね!

まとめ

職業訓練中は新しいことを学ぶのにとにかく忙しいですが、次のステップ(就職)に向けて戦略的かつ精力的に動いていくと、就活でも差がつけられますよ!

体調管理に気をつけて、職業訓練での学びを楽しんでいきましょう!

よかったらシェアしてね!
目次